▼MENU
 
  雑記抜粋 レビュー記事
   
補助記事 「GALAXY ANGEL EX : インストールから起動までの反応と作り」
ディスクを入れると下のような画面が自動起動します。
G.A.3部作の場合、インストールウィザードのようこそ画面は普通のアプリケーションと変わりありませんでしたが、今回のEXでは一応その辺は変えてあるようですね。

まぁ、“警告”とかの文字が見づらいとか、EXの文字が全角英字だったりする等の微妙な適当さも見られますけど。
( ´∀`)それでもパッとこの画面を見たときは、「まだ希望がもてるかな……。」と一瞬思いました……が。






“次へ(N) >”を押した瞬間見事に“普通のインストーラ”へと戻りました。
(´・ω・`)こけおどしだったか……。

その後もインストール直前確認画面で選ぶ画面すら出ていない“セットアップタイプ:標準”とか“空欄のユーザ情報”を表示していたり、Direct X 9.0が既に入っているにも拘わらず“DirectXインストール許諾契約書”に同意しないと進めなかったりと違和感ありまくりのウィザードを経てからデータのコピーが始まりました。
これで後はもうウィザードが終わるのを待つだけです。



・ ( ´ー`)y-~ ふぅ……。

暫くハードディスクがガタガタ唸り、インストールが終了。


起動すると、こんな感じの画面が出てきました。
BGMとして“Eternal Loveの歌無しメインテーマ版”が流れ、さらに背景の羽根がヒラヒラと舞っていたりします。
過去3部作では静止画タイトル&メニューでしたから、起動した時のインパクトの面は進化しているようです。

上部のメニューについてはこんな感じ。
ファイル(F
中にはセーブとかロード等は載っていないのでどうやらセーブは不可のようです。
“途中でやめて続きはまた明日”っていうプレイが出来ないのはちょっと残念ですね。

ただクリア後にミニゲームだけプレイしたりするための“クリアデータの保存”はされるようで、そのデータの削除コマンドだけはありますけど、これはわざわざ消す人も居ないでしょう。
ソフト内にデータ保存機構を組み込んであるのなら、ゲーム中にセーブさせてくれても良いとは思うのですが……。

サウンド(S
BGM、効果音(SE)、ボイス(キャラクター音声)のONとOFFを切り替えられます。
それ以外は何もないです。

ヘルプ(H
操作方法やゲームの説明などをHTML形式のヘルプで見ることができます。
カラーな分、付属の紙の説明書よりも見易いので、困ったときには参考になるかもしれません。
そういえばプレイしていないからわからないんですけと、本編にチュートリアルってあるのかな?
あるとしたらこのヘルプは要らないような気が……。

メイン画面はこんなところかな。
オプション設定項目はあんまり無いようですね。高解像度でシューティングを楽しむとかは無理ってことか。

( ´∀`) さて無事にインストールも終わって起動確認もしたし、また暫く放置するか。



……と、最後にディスクを取り出す前に何気なくマイコンピュータを覗いたら、ボリュームがプレス日になってました。

普通はちゃんと名前を付けるべきでしょう。
(´・ω・`)時間がなかったのか、それともCD-Rを焼く感覚なのか……。

相当いい加減に作られてるな、このソフト。

 
  更新履歴
   
  2012. 08. 18 : 別館へ移設
2007. 08. 24 : ページデザインを一新
2005. 09. 14 : 初版掲載