▼MENU
 
  一般抜粋記事
   
貰ったネットブック(2009.5.28〜31の雑記参照)の設定も粗方終了しましたので、L-02Aの方を使い始めてみました。
アクセスポイントとかの設定は過去に親の回線で試しているんでサクッと完了。

L-02Aはゼロインストールに対応してくれていますから、
|@PCに挿す
|Aユーティリティをインストール
|BAPN情報とプロバイダのアカウントを書き込む
↓Cユーティリティの“接続”を押すだけ

と、凄いシンプルなのが良いですね。
受信感度の方も手持ちの携帯電話と比べてみても遜色ないようです。
(電測とかしている訳ではないんで正確な所は分かりませんが……。)

試しにスピードテストをしてみたところ、こんな感じになりました。

 参考記録

静岡県静岡市葵区(自宅) L-02A を 直差しにて接続して測定 (RWIN値未調整) . 

 
1回目
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:601.8kbps (75.23kByte/sec) 測定品質:82.3
上り回線
 速度:368.9kbps (46.12kByte/sec) 測定品質:59.6
測定者ホスト:****.p***.iij*u.or.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2009/6/1(Mon) 22:49
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
2回目
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:1.146Mbps (143.2kByte/sec) 測定品質:85.7
上り回線
 速度:368.2kbps (46.02kByte/sec) 測定品質:98.2
測定者ホスト:****.p***.iij*u.or.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2009/6/1(Mon) 22:51
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
 

( ・ω・)2ちゃんねるとかでは“夜になると遅くなる”という話をよく聞くんですが、結構出ていますね。
auのW05Kの時は条件の良い場合でも1Mbpsを超える事はなかったものでしたけど。
インフラのレベル差ってこういう所でハッキリ現れてくるものなんだなぁ、と実感できますなぁ。
(注:W06Kに買い替えてからはまだ未測定なので記録が古いかもしれません。)

ついでに適当にネットサーフィン等もしてみました(動画サイトは未検証)が、表示が引っかかるような場面も特になく、ストレスのない巡回ができていたような気がします。

とりあえず、ファーストインプレッション的なところとしては以上ですかね。
日本一の通信エリアと安定した通信速度があり、スカイプ等は使わない自分としてはプロトコル制限も特に影響なし……。
何か、この前川根に行ったら祖父母宅辺りもハイスピードエリアになってましたし、自分の用途を考えるとほぼ無敵です。
今のところ(個人的には)一番使い勝手が良さそうな回線な気がしますね。

 
  更新履歴
   
  2014. 01. 05 : 別館へ移設
2009. 06. 02 : 初版掲載 [出典・2009年 6月 1日掲載文雑記内記事]